
その冷え対策が自分を冷やしてませんか?
様々な冷え対策を忠実に守って、「きっちり」実行する…義務のように自分を縛り付けていませんか?
例えばぬるま湯に長時間つかる。靴下を何枚も重ねばきする。根菜を毎日食べる。スポーツで汗を流す。手首・足首・首を覆う。身体を冷やす食べ物は食べない。数え上げたらキリがないですが…
こういうメソッドを「忠実にやらねば」という思考そのものが身体を冷やす…つまり生命力を弱めることもあります。
ひとつひとつのメソッド自体の効果はあるとしても、その効果を打ち消すぐらい思考は生命力に影響を与えます。
根本的な冷え対策とは、生命力を上げることです。
わたしは大変な冷え性でしたが、こだわりの強い思考グセを外していくことで、生命力が上がり身体が熱を生み出すようになっていきました。
変化のときのジレンマはありましたが、生命力の向上にともない意識も明瞭になっていき、判断力や必要な思考力も向上していきました。
冷え性の改善と人生の質そのものの向上が同時に起こっていきました。
Oceans Thermo Therapy 海洋温熱では、根本的なところへのアプローチで冷え改善のバックアップをします。
思考グセを自覚し外していくことは、生命力を高めていくためには最も根本的なアプローチだと考えています。
時間はかかりますが、確実に変化していきます。
Oceans Thermo Therapy 海洋温熱の効果のひとつとして冷えの改善があります。
それは、温熱だけでなく、思考をシンプルにしていくセッションを通じ、身体と意識双方へのアプローチをしていくからです。
身体と思考にふりまわされ、冷えたまま生きている私たち現代人…
このセラピーを通じて、自分をとりもどし生命力を高め、人生を味わい切っていきましょう。